収納計画、あまり立てずに
毎度の引っ越しネタで失礼します…。
(といいつつ、当分続くと思います)
今度の住まいは、いまの家より20㎡ほど狭くなります。
でも敷地は10坪くらい広くなる!
これが結構うれしい♪
いまの家の吹き抜け部分。
こういうデザインは、建築家のこだわりを感じますね。
今の住まいの方が広いといっても、そこは3階建て。
広々と使えるスペースはないので、家具の置き方や収納には工夫が必要です。
暮らしの変化に合わせながら、その時のベスト(じゃなくてもベター)の
収納とインテリアを目指してきました。
こちらは新居のキッチン方向を見たところ。
ところで、整理収納アドバイザーの皆さんは、
引っ越し前にビシッと収納計画を立てるのでしょうか?
私はほとんど立てません。
暮らしながら考えるのがいつものスタイル。
新居も造り付け収納があんまりないので、
もともとの収納場所にしばられずに、フレキシブルに考えられるのが、
かえって私にはやりやすそうです。
しばらく、あーだこーだと試してみるのも楽しいんですよねー。
ブログ村テーマ
すっきり暮らす